ドッグフードの会社の人って…

本当にわんちゃんに詳しくて、わんちゃんのことを真剣に考えてくれているのかな?

どういった人がどんな想いで、ドッグフードを作っているのかな?
という想いから、犬のごはんは直接インタビューすることに!!
今回は高品質プレミアムフードの輸入を先駆けであり、高品質に徹底的にこだわりモグワンドッグフードを開発したレティシアンを直撃!
マーケティング担当の屋敷さん、中島さん、カスタマーサービス担当の鈴木さんに、ご協力頂きましたm(__)m
目次
レティシアンってどんな会社

レティシアンの特徴
★プレミアムペットフードを輸入している会社
★モグワンドッグフードをイギリスの専門家と共同開発
★手厚いカスタマーサポート!
★9割が女性社員
★大元の会社は、チーズやワインの輸入会社
一言で言うと、プレミアムドッグフードを日本で先駆けとなって輸入し、高品質な素材に徹底的にこだわりってドッグフードを開発している会社です!
プレミアムペットフードとは、グレインフリーや香料・着色料不使用といった、人間でも食べられるヒューマングレードの食材を使ったペットフードのことです。レティシアンはただ、良い素材のいうわけではなく、品質はもちろんのこと、まずは生産者を重要視しつつ、一つ一つの素材・成分にこだわっているそうで…。
カナガン、モグワン、アランズ、ネルソンズ、ピッコロといった、ネット上にあるランキングの上位常連ドッグフードを取り扱っています。
中でも、イギリスの専門家と共同開発したモグワンは2016年に発売されてから、昨年ごろカナガンの売り上げを追い抜き、1位になったそうです。
レティシアンの社員さんってどんな人


犬のごはん
ドッグフードの開発や、サポートはしている人はどんな方がいらっしゃるんですか?

屋敷さん

犬のごはん

屋敷さん

犬のごはん

屋敷さん
中島さんは、入社してからずっと勉強したり、お客様の電話対応などをしたりなど知識を深めているようです!(^^)/
生産者と密にコミュニケーションを取ったり、詳しいスタッフに聞いたりと、すごく仲が良さそうな雰囲気に溢れていました!

犬のごはん

中島さん
また、カスタマー担当の鈴木さんはわんちゃんが大好きでトリマーになったものの、犬アレルギーになってしまい、わんちゃんを触れずにわんちゃんに関われるお仕事ということで、レティシアンに来られたようです。
犬アレルギーになっても、わんちゃんが好きでわんちゃんに関わる仕事をしているというのも、”わんちゃん愛”が深い証拠ですよね!すごい…( ノД`) と、おしゃべりに夢中になっていたんですが…
そういえば、レティシアンに来てから女性社員しか見ていない…


犬のごはん

屋敷さん
本当に女性の社員ばかりで、驚きました!!しかも、可愛い人ばっかりで( *´艸`)・・・
わんちゃんを我が子のように想い、わんちゃんのことが大好きな社員さんが多いなという印象を受けました!
レティシアン社員さんのポイント
★レティシアンの社員さんはわんちゃんに詳しく、わんちゃん愛が溢れている
★素材や成分の勉強はもちろん、生産者と密なコミュニ―ションをとっている
なぜレティシアンがプレミアムフードの輸入をはじめたのか

レティシアンにはホームページは無く、たまに「ホームページが無いから怪しい…」とネットに書かれていますが、、、、それには理由があります!
実は、レティシアンはオーダーチーズという会社の子会社なのでオーダーチーズの会社には「ペット事業」として、きちんと表記があります!
やれやれ。ネットの情報には、いつも惑わされてしまいますよね~(´;ω;`)
そこで気になるのが、オーダーチーズの会社がなぜペット事業を始めたのでしょうか! ご回答頂きました(‘◇’)ゞ

屋敷さん

屋敷さん
なるほど~!
レティシアンはもともとチーズやワインを輸入する会社なので、ホームページにも書いてる通り「質の良い食材を輸入する」という観点からペットフード事業へ参入いた思っていましたが、その理由だけではなく、震災がきっかけになっていたという背景もあったんですね(;゚Д゚)驚き…。
レティシアンの「ココだけは負けない!」強み

プレミアムペットフードといった、素材にこだわったペットを販売している会社は、近年多くなってきました。ヒューマングレードや、香料・着色料不使用は今の時代、あたりまえと言ってもいいほど数多く存在しています。
そんな中で気になる、レティシアンの「ココだけは負けない」強みとは…?
レティシアンのココだけは負けないポイント
★ドッグフードだけにこだわらず、飼い主とわんちゃんの幸せを考えて商品開発をしている
★カスタマーサポートが手厚い

犬のごはん

屋敷さん

犬のごはん

屋敷さん

犬のごはん

屋敷さん
実際にどんな問い合わせがくるのか
元トリマーでリハビリの資格も持っているというカスタマー担当の鈴木さん。
実際には、どんな問い合わせが来るのか?印象的なエピソードは?気になるカスタマーサポ―トの現場の声を聞いてみました。
★身体の変化があったという声を聞くことが多い
★ドッグフード以外の悩みを親身に聞いてくれる
★わんちゃんに詳しい人が担当している

犬のごはん

鈴木さん

犬のごはん

鈴木さん
薬事法上、ドッグフード会社は「便通が良くなった」や「毛艶がよくなった」というのは、記載できないようになっているため、具体的な良い内容、悪い内容を聞くことはできません(´;ω;`)!
逆に正直に「言えません」と言ってくれる方が信頼できますよね! 分かったことは、”愛犬の身体の変化”を聞くことが多いということです♪

犬のごはん

鈴木さん

犬のごはん

犬のごはん

鈴木さん

犬のごはん

鈴木さん
親身になってしまうあまり、長電話になってしまうのは仕方ないですし、またしつけの相談を受けているとなると、また時間がかかってしまうはず。
とっても優しい…(´;ω;`) このことからレティシアンは、快くお客様のどんな悩みでも、解決できるように親身に話を聞いてくれる姿勢が見られました!
イギリスの専門家と共同開発されたモグワンについて
レティシアンの中でも、初めて共同開発し、高品質にこだわりぬいたモグワンについて、開発の背景からモグワンのこだわりまで、じっくり質問攻めしました!(( *´艸`) モグワンドッグフードの購入を検討している人は、要チェックです!!
モグワンについて詳しく分かるポイント
★モグワンの開発エピソード
★モグワンの徹底したこだわり
★モグワンの開発期間は2年
★モグワンのCM企画について
★モグワンのココだけは負けない強み
★モグワンのジッパーが改良された背景

犬のごはん

屋敷さん

屋敷さん
完成してからも、なんども試食してもらうことで食いつきのチェックなどを行っているんですね〜!
しかも、スタッフの愛犬・愛猫ということで、自分の飼っているわんちゃんが食べるドッグフードを開発するとなると絶対に”本気”で開発したに違いありません!!

犬のごはん

屋敷さん

犬のごはん


犬のごはん

屋敷さん
2年もかかっていたんですね〜Σ(・□・;)かなり妥協せず理想のドッグフードが開発されてたとは。。。となると、宣伝にもかなり力をいれていたのではないでしょうか?
気になるテレビCMについても聞いてみました!

犬のごはん

屋敷さん

屋敷さん

犬のごはん

犬のごはん

中島さん

屋敷さん

鈴木さん
言い始めると、止まらないんじゃないかと思うくらい、強みが多いですね…(^^)/
モグワンドッグフードの強みをまとめました。
モグワンの強み
★肉の配合量
★シンプルでわかりやすい食材
★オールステージ、全犬種対応
★ヘルシー


犬のごはん

屋敷さん

屋敷さん
たしかに、何が安全と言えるのかと考えた時に、加工が施されていない生の食材が使用されているものが安全と一理言えますよね♪
使いやすいパッケージへのこだわり
モグワンのジッパーはマジックテープのように密着しているだけではなく、簡単に開け閉めすることができるように工夫されています。
簡単に開け閉めできるのは、毎日ごはんをあげる飼い主さんにとっても楽ですし、新鮮な食材を使っているからこそドッグフードの酸化を防ぐことができるというのが魅力的な特徴です(^^)/

犬のごはん

鈴木さん

鈴木さん
お客様の声が届いている証拠に、ジッパーの改良が行われたようです♪ 直接電話で日々声が届けられていることを聞けると、モグワンユーザーにとっては嬉しくなりますよね。
ドッグフードの選び方について
ネットには数多くのドッグフードランキングが存在していたり、様々な口コミがあるため、実際どのドックフードがいいのかなかなか判断できないという人が多いですよね。(´;ω;`) 「ドッグフードを、どういったポイントで選べばいいか分からない!」 という方のために、レティシアンにドッグフードの正しい選び方について聞いてみました♪
レティシアンに聞く!ドッグフードを選びのポイント
★高タンパク質・動物性タンパク質が豊富
★グレインフリー
★着色料や香料が不使用
★年齢・犬種に合っているどうか

犬のごはん

屋敷さん

屋敷さん

屋敷さん

屋敷さん
成分だけでも、押さえるべきポイントがたくさんあることにびっくりです! ただ「良い成分」「悪い成分」だけで判断しがちな人も多いため、ドッグフードを選ぶときの基本はたくさんの人に知ってもらいたいなと思いました(‘◇’)ゞ
まとめると…
- 高タンパク質・動物性タンパク質が豊富
- グレインフリー
- 着色料や香料が不使用
といった原材料をしっかり確認して、選ぶべきだそうです。
また、これらは基本の基本!! さらに、わんちゃんに合った粒の大きさ・わんちゃんの肉の好み・わんちゃんの年齢・わんちゃんの食欲・わんちゃんの身体の大きさなど…わんちゃんに合ったドッグフードを選ぶべきなのです!
知識がないまま、大切なわんちゃんのごはんを選ぶというのは、賞味期限切れのコンビニのごはんを毎日食べるようなものです!(それは言い過ぎ…?ww)
しっかりとドッグフード選びをしたあとは、わんちゃんがさらに喜ぶご褒美レシピを聞きたくなりますよね?
レティシアン商品を使ったおすすめのレシピは?
わんちゃんが喜ぶためなら、どんなレシピも作ってあげたくなりますよね^^ 最近はアレンジレシピも流行っているので、レティシアンにもおすすめのレシピを聞いてみました!

犬のごはん

中島さん
カナガンのウェットフードはゴロゴロと肉そのものがはいっているので、”無駄な加工がされていない”のが飼い主さんにとっても、一目で分かります!
嗜好性が高いため食いつくワンちゃんが多いのはもちろん、やわらかいフードなので噛む力の弱いシニア犬や、栄養をしっかりとりたい小型犬のわんちゃんにもおすすめです♪
すこし価格は高めなので、ご褒美としていつものドッグフードに加えてみるのもいいかもしれませんね(^^♪
レティシアンに聞く!次のドッグフードトレンド

近年、鹿肉ドッグフードや、馬肉ドッグフードなどといった従来のドッグフードよりも、より「生」に近いものがわんちゃんの健康に良いドッグフードとして、流行していますよね…!

犬のごはん

中島さん
な・ん・と!レティシアンでもフリーズドライドッグフードが販売開始します! その名も「モグキューブ」♪ 気になる人は、詳細をチェック!!

今後のレティシアンのやっていきたいこと

レティシアンの今後の取り組みポイント
★ドッグフード以外にペットシーツやシャンプーなども販売
★季節に合わせて、クリスマスケーキ・おせちも販売
★新商品が安く買えるようにできるだけキャンペーンをしている

犬のごはん

屋敷さん

犬のごはん

屋敷さん


犬のごはん

屋敷さん
会員しか買えない商品ってどんなものがあるのか

レティシアンは、会員限定の商品もあり中には銀座のシェフが作ったシチューもあるんだとか…

犬のごはん

屋敷さん

犬のごはん


犬のごはん

犬のごはん

屋敷さん

犬のごはん

犬のごはん

屋敷さん

お客様の声の中には、「他にも季節のごはんを作ってください!」という要望は多いらしく、去年から発売されているクリスマスケーキやおせちも会員の方々に大好評で、予約も殺到したようです(;゚Д゚)!!
わんちゃんも家族の一員!クリスマスやお正月に、わんちゃんも一緒にいつもとは違うごはんをたべて、一緒に楽しく過ごしたいですよね!
まとめ

今回、レティシアンにインタビューに行き、開発に対する想いや社員の方々の商品に対する”誇り”を感じることができました!本当に商品に自信があるからこその”誇り”です!
レティシアンについてまとめると…
★わんちゃんがとにかく大好き
★わんちゃんの健康を考えている愛犬家ばかり
★商品の品質に自信と誇りを持っている
★わんちゃんと飼い主が幸せなるには?をずっと考え続けている
★ペットフードだけではなく、ペットに関わる色々商品を展開している
ネット上に、根拠のない噂が出回っていたりすると、本当にこのドッグフードはいいのか?と不安になってしまうこともあるかと思います。
しかし、レティシアンは、飼い主様以上にわんちゃんのことを親身に考えられるといっても過言ではないほど、愛犬家の集まりといえるでしょう! だってアレルギーになっても、わんちゃんが好きでドッグフード会社で働いて人がいるほどです!(笑)
そんな愛犬家集団のレティシアンが作った、こだわりと愛情がいっぱいつまったプレミアムペットフード♪ ぜひ、一度試してみてください。
その他のレティシアン商品
【モグワン】

★グレインフリー・香料・着色料不使用
★小型犬もシニア犬も食べやすい小粒タイプ
【カナガン】

★栄養価はハイグレード
★グレインフリー・香料・着色料不使用
★肉(チキン)の配合量が多く食いつきバッチリ
【アランズナチュラル】

★愛犬の美しさの保持と毎日のスッキリに
★香料・着色料不使用
【ネルソンズ】

★粒感がしっかりしてるので大型犬向き
★グレインフリー・香料・着色料不使用
★イギリスで販売累計100万突破
【ピッコロ】

★栄養バッチリ・カロリー控え目でシニア向き
★チキン・サーモンの匂いが食欲そそる
★グレインフリー・香料・着色料不使用
【モグキューブ】

おすすめポイント
★フリーズドライ製法
★最高品質のお肉を使っている
★わんぱくなワンちゃんにぴったり!
【カナガン デンタル】

★体の内側から健康をサポート
★特許取得成分配合!
★歯のケアサプリとのコラボフード!

- 評判や口コミ
- 主原料
- 安全性(肉の品質)
- グルテンフリー
- 添加物
- コスパ
の観点でランキングを作成しました。2019年版の総合ドックフードランキングチェックしてみてください!